2014年 07月 26日
暑中お見舞い 2014 |
梅雨期から解放されたが、酷暑が待っていた
毎年の事だが、来たか! という感じだ
出掛ける必要が無ければ家にこもるに限る
ところが、家の中でも熱中症に気を付けるようにと
テレビ、ラジオからメッセージがしつこいほど届く
部屋の温度が28度以上にならないようにクーラーをつけよう
さらに、夜中もクーラーを!?
老人の中に暑さに気づかず寝ている間に熱中症で亡くなる人もいる
娘から、「お母さんも気をつけて!」・・・・・確かに
クーラーをつけて寝てみたが
今朝は頭が痛い、体がだるい・・・
窓から入る自然の風が最高なのだが物騒だし
どうしたらいいの?悩みが増えた
手仕事大好き姉妹から届いた写メを紹介♪
まず、横浜の姉からは

ブック型ソーイングセットに

相変わらずかわいい孫たちに手を動かしている
そして、妹作
春、函館へ行ったとき教えたバッグを刺繍で飾り仕上げた
5月にお星さまになったダックスのグッドのために制作途中のキルトトップ
クーラーをつけて
私もキルティングに励もう!
毎年の事だが、来たか! という感じだ
出掛ける必要が無ければ家にこもるに限る
ところが、家の中でも熱中症に気を付けるようにと
テレビ、ラジオからメッセージがしつこいほど届く
部屋の温度が28度以上にならないようにクーラーをつけよう
さらに、夜中もクーラーを!?
老人の中に暑さに気づかず寝ている間に熱中症で亡くなる人もいる
娘から、「お母さんも気をつけて!」・・・・・確かに
クーラーをつけて寝てみたが
今朝は頭が痛い、体がだるい・・・
窓から入る自然の風が最高なのだが物騒だし
どうしたらいいの?悩みが増えた
手仕事大好き姉妹から届いた写メを紹介♪
まず、横浜の姉からは


そして、妹作

春、函館へ行ったとき教えたバッグを刺繍で飾り仕上げた

クーラーをつけて
私もキルティングに励もう!
■
[PR]
by chatting-bee
| 2014-07-26 12:16
| 手しごと
|
Comments(1)